【レクリエーションで絵馬】を作りました。
絵馬に願い事や今年の目標を書いていただきました。
ご利用者様からスタッフと家族の健康を祈願されました。
デイサービスセンターきぼう神埼は1月22日(月)のレクリエーションの時間で、きぼう神社に奉納する
絵馬づくりを行いました。牛乳パックでスタッフが作った絵馬には、願い事や約束事、今年の目標などを書いていただきました。最初は、筆がすすまないご利用者様もスタッフや他のご利用者様と会話しながら、全員に書いていただきました。中には芸術的なデザインで仕上げられた方もいらっしゃいました。


▲写真上部にある「きぼう神社」。左右には犬の着ぐるみをきたスタッフが。ここに絵馬を奉納します(写真上)。スタッフ手作りの牛乳パックに色用紙を貼って作った絵馬。結構手が込んでいます(写真下)。
|
スタッフ手作りの絵馬を見るなり、ご利用者様は「家?」「いや矢印?」と尋ねられ、スタッフも「家族からも言われたけど、いちよう絵馬です」と照れ笑い。「願い事などあったら書いてください」と促しながら、書いていただきました。
■全員に書いていただきました。
「こがんと書くと苦手か」「何の願い事もなか」と書き渋るご利用者様もいらっしゃいましたが、スタッフの声掛けで27名全員に書いてい頂きました。
■スタッフ気遣う絵馬に感動
願い事の中には「健康」と書かれた方が多く、中には「まんじゅうをいっぱいたべられますように」「もう少しスマートになりたい」と書かれた絵馬がありました。また「きぼうのスタッフの皆様と(その)ご家族の健康をお祈りいたします」と達筆に書かれ、スタッフも感動の声を上げていました。
書かれた絵馬は、ホワイトボードに貼られた横幅1.5mほどのきぼう神社に奉納(飾る)する事にしています。また、31日(水)には、新年会を開く予定ですが、午後からご希望者は、神埼市の櫛田神社に初詣に行く予定です。
デイサービスセンターきぼう神埼は、季節感を楽しんでいただくために、外行事だけでなく、様々なイベントを企画しています。現在「登録を募集」しています。「昼食付き」の無料体験も募集しておりますので、お電話お待ちしております。☎0952-53-8892

▲スラスラと願い事を書かれるご利用者様。

▲完成した絵馬をもって記念写真です。

▲スタッフと一緒に記念撮影です。
|

▲ご利用者様の声を元に手伝うスタッフ。

▲「まんじゅうをいっぱい」。ご利用者様。

▲空間を生かした芸術的な絵馬の完成です。
|
