小規模多機能きぼう基山センターでは、2025年8月26日(火)に、唐津へバスハイクに行きました。
この日は”スタッフも楽しめるように”と私服を準備。
全員うきうきでバスに乗り込み、
「さあ、楽しい楽しい旅の始まりですよ」『おー!』と元気よく出発です🚌✨

「この店はなあに?」「新しいお店ができてるね」「ここは昔からバイクに乗って来てたよ」
「高速に乗ったのね~、いつぶりかな」「はやいはやい」
と景色を眺めながらおしゃべりが止まらない皆様😄
スタッフとご利用者様とでデジカメで写真を撮りあうなど、まるで修学旅行のような賑やかさです

海鮮料理 漁師村 へ到着すると、笑顔で店内へ🎶
前日にメニューをプリントアウトし、一日かけて注文を悩んでいらっしゃったという皆様🤭
改めてメニューを見て少し悩まれますが、
決めてきた「マグロ丼」「レディースセット」「日替わりランチ」を注文されていました。

念願のお料理が届くと、満面の笑みで喜ばれる姿に、スタッフもほっこり☺️
「刺身美味しかったね」「新鮮だった~」「天ぷらがサクサクだった」と美味しい・楽しい昼食となりました。

その後は マリンセンター おさかな村 にてお買い物🛒
新鮮な魚介類やお饅頭、スイーツに…と目移りしながら店内を楽しまれ、
「お土産買えたよ」とお菓子やお惣菜を見せてくださいました😄

その後バスは虹の松原へ🌈🚌🌈
「わあ~」「すごいねえ」「何本植えてあるのかな」と車窓からの景色も楽しまれます。
途中、バスを降りて松原の中へ🌳🌳🌳
「大きいね」「樹齢は何十年になるのかな」
「ここの松はまっすぐな木が多いけど、曲がってる方が味があっていいね」と松の躍動感を楽しまれるご利用者様もいらっしゃいました。


途中には遠目に唐津城を見ながら…🏯✨

最後に厳木の道の駅「風のふるさと館」へ🚌
名物のソフトクリームを購入すると、思わぬ大きさに驚きながらも
冷たいおやつを楽しまれまれていました🍦💕

最後に佐用姫像と写真を撮って、施設へ帰ります🏡
「ああ楽しかった」「色々行けて良かったね」「もう少し涼しくなったらまた行きたい」
「あの雲、ソフトクリームみたいじゃない?」「帰ったらぐっすり寝ちゃうよ」とご利用者様達でお話されます。
スタッフも「こうやって外出するのもいいですね。皆様喜んでくださって良かったです」とほっとした様子。
ご利用者様もスタッフも、笑顔あふれる素敵な一日となりました💐
また次のお出かけもご期待ください🐟🐡🐠

小規模多機能きぼう基山センターは、スタッフ一丸となって感染症対策を行いながらサービスを提供しております。
現在ご利用枠に「空きがございます」。
ご相談は随時受け付けておりますのでお気軽にお電話ください。
☎0942-80-2750 (担当:江口)
秋月